blog_top.jpg

明けまして おめでとう ございます

謹賀新年.jpg

明けましておめでとうございます。

新しい年がスタートしました。皆様jは、どんな年末年始をお過ごしでしたでしょうか?


エーイーピーは、本日より通常通り営業致しております。

2013年も、どうぞよろしくお願い致します。


本年もまた、良い年になりますように...。


本年は大変お世話になりました!

こんにちは、エーイーピーです。

いよいよ今年も、残すところ、あと3日となりました。


今年もお陰様で、様々な仕事をさせて頂き、たくさんの御縁を頂戴することができました。

一年間、本当にありがとうございました。

design_img_f_1224811_s.png

エーイーピーより、年末年始のお知らせです。

エーイーピーでは、12月29日~来年1月6日まで、お休みさせて頂きます。

新年は、1月7日月曜日より、通常通り営業させて頂きます。


また来年も頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

それでは、皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。


クリスマスにちなんで・・・

こんにちは!エーイーピーです。12月も半ば、そろそろクリスマスも近くなってきましたね。

少し忙しくしておりまして、久しぶりのブログ更新になってしまいましたが、今日は一つ、季節の話題をお届けしたいと思います。

来週はいよいよクリスマス。

子供たちはプレゼントやケーキを楽しみにしているかと思うのですが、街角ではたくさんの美しいクリスマスツリーがこの季節を彩っていますね。

7c6f6308.JPG

ところで・・・クリスマスツリーといえば、モミの木が思い浮かぶかと思いますが、なぜ、モミの木がクリスマスツリーに使われるのでしょうか?

実は、クリスマスの木=モミの木だと思っているのは、日本だけなんだとか。

ヨーロッパで、クリスマスツリーに使われる木と言えば、「ドイツトウヒ」と呼ばれる木です。

このドイツトウヒの学名が「 Picea abies」と言うのですが、「abies」というのが、マツ科モミ属の属名「Abies」と同じなので、混同してしまったようなのです。

日本でクリスマスツリーにモミの木を使うのは、実はこういったうっかりミス!によるものっだんですね。

なにわともあれ、あちこちでクリスマスのイルミネーションが美しい季節です。

皆様も、どうか風邪などにお気をつけて、年に一度の時間を楽しんで下さいね。


来年に向け、「HOME1000Project」募集を開始しました!

こんにちは、エーイーピーです。

あっと言う間に秋めいて、冬の足音がもうすぐ聞こえてきそうな季節になりました。

さて、御好評頂いております「HOME1000Project」ですが、来年へ向けて、ご希望者様の募集を開始しました!

1,000万円台(一般的に建築されている住宅の、最多予算範囲です)で建てることのできる「快適な住空間の可能性」をお届けしたい!ということで取り組む本プロジェクト。

工法・素材・デザイン・機能性・メンテナンス性を、建築家とコラボレートしながら、上質な住空間をローコストでプロデュースするものです。

個々のご規模を叶えるオリジナリティーあふれる住宅づくりは、大量生産できません。

ご納得頂ける、丁寧な住まいづくりを実現するために、平成25年度中に着工をお考えのお客様、限定1組様のみ、ご相談を承ります。

ご相談、ファーストプランは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

HOME 1000 PROJECT 事例紹介

7_140.jpg 12_140.jpg 11_140.jpg 6_140.jpg
9_140.jpg

木の国「吉野」まるごと体感ツアー

こんにちは、エーイーピーです。

10月も下旬にさしかかり、朝夕は寒い位になってきましたね。

ちょっと忙しくしている間に、ブログの更新が遅れてしまいましたが、今日は、お付き合いさせて頂いている奈良県吉野の川上村にて、来週末に開催される「森林ツアー」のご案内です。

20120926.jpg

「100年の木」が珍しくない吉野で、大きな杉の伐採がご覧頂けます。

柔らかく優しい肌触りの杉。それでいて、粘り強さがあるので、住まいづくりに使うのにはとても良い木です。

エーイーピーでの住まいづくりにおいても、ご希望があればそんな吉野杉をお使い頂けます。

日本三大美林の一つに数えられる吉野では、どんな風に木が育てられ、どんな風に美しい森がつくられてきたのでしょうか?

ドドーンと倒れる大木。その地響きは、胸にずしんと響きます。

1本の木が、山での役割を終えて、ものづくりの素材へと命をつなぐ瞬間。都市部に暮らす私達は、めったに見聞き出来ない一瞬です。

さらに、伐採された木が加工される製材所や木材の市場など、森の木が町へ嫁いでゆくまでの道のりが見学できます。

空気の澄んだ川上村で食べる昼食もまた、特別。

秋の休日のひと時、川上村を訪ねてみてはいかがでしょうか?

ご参加のお申し込みは、こちらのフォーム>>をご利用になるか、お電話(06-6335-5350)にて、エーイーピーまでご連絡下さい。

ご案内はこちらから>>